PrivacyPolicy
プライバシーポリシー
- トップページ
- プライバシーポリシー
RISTORANTE con fuoco TAKUJI ASAI(以下「当店」といいます)は、お預かりした個人情報について、以下のとおり適正かつ安全に管理・運用することに努めます。
個人情報の管理
当店は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。
個人情報の適切な取得、利用、提供に関して
当店では、事業の内容及び規模を考慮し、業務遂行に必要な範囲で個人情報を適切な方法で取得します。個人情報の利用は、特定した利用目的の範囲内とし、その範囲を超えた取り扱いはおこないません。
また、個人情報は、利用目的を遂行するために業務を委託する場合を除き、ご本人の同意なく、第三者に提供することはございません。目的外の利用や提供を防止するため、個人情報の利用及び提供は、個人情報保護に関する内部の個人情報保護管理者が、その適正性を確認した上でおこなっております。また、自主点検、内部監査等の活動を通じた統制活動も強化しております。
個人情報の安全対策
当店では、個人情報への不正アクセス、個人情報の漏洩、破壊、滅失、毀損等が発生した場合は、被害拡大防止を最優先とし、速やかに是正処置を講じるとともに、原因究明をおこない、再発防止に努めます。また、事故に関する情報について、必要な範囲で関係者、関係機関に報告します。
法令、規範の遵守と見直し
当店は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
個人情報に関する苦情、相談への対応
当店の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。
〒530-0013
大阪府大阪市北区茶屋町4-4 茶屋町ガーデンビル4F
TEL:06‐6373‐8830
お電話以外のお問合せはこちら
レストラン利用規約
RISTORANTE con fuoco TAKUJI ASAI(以下「当店」といいます)では、お客さまに安心してご利用いただくため、以下の通り利用規約(以下、「本規約」といいます)を定めております。当店をご予約・ご利用される場合は、本規約、法令および一般に確立された慣習に従っていただきます。
また当店が、法令及び慣習に反しない範囲で特約に応じた時は、前項の規定にかかわらず、特約を優先するものと致しますので、予めご了承のほどお願い申し上げます。
■営業
当店の詳しい営業時間は、ホームページでご案内いたします。また、必要やむを得ない場合には臨時に変更や休業することがございます。その場合には、適当な方法をもってお知らせいたします。
■免責事項
メニューは仕入れ等の都合により、変更をさせていただく場合がありますので、ご了承ください。アレルギーのあるお客様、宗教の禁忌食材等があるお客様は、予めお申し出ください。お申し出がない場合は、お客様の責任により対応していただく事項とさせていただきますのでご了承ください。当店の許可を得てテイクアウトされた商品は、お渡しした当日を過ぎた後に関しましては、レストランはその責任を負いません。
■ご利用の拒否、及び予約・契約の解除
次に挙げる場合において、ご利用をお断りいたします。 また、予約・契約を締結した後において、その事実が判明した場合は、予約・契約を解除させていただきます。
①天災地変、その他不可抗力(感染症の拡大を含む)、施設の故障、その他やむを得ない事由により当店の施設を利用できない場合
②お客様が次の事由のいずれかに該当する場合
・「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律」(平成3年法律第77号)による暴力団及び暴力団員等またはその関係者、その他反社会的勢力(以下「暴力団等」という)
・暴力団等が事業活動を支配する法人その他の団体またはその構成員
・暴力団等が該当するものが役員となっている法人またはその構成員
・法令または公序良俗に反する行為をする恐れがあると判断された者
③当店又は当店の従業員に対し、暴力、脅迫、恐喝等、威圧的行為を行い、あるいは合理的な範囲を超える負担を要求したとき、若しくはかつて同様な行為を当店、又は他店で行ったと認められるとき。
④当店の他のお客様に著しく迷惑を及ぼす虞があるとき、又は著しく迷惑を及ぼす言動をしたとき。
⑤ご利用されるお客様が明らかに伝染病にかかっていると認められる場合、若しくはその他、感染により罹患する恐れのある疾病にかかっていると認められる場合
⑥予約・契約の内容(使用目的)がお申し込み時と異なり、明らかな虚偽の申請をしたとき。
⑦利用者が本規約に違反したとき。(違反する恐れがあると当レストラン側が判断した場合を含む)
⑧利用客席が満席により余裕がないとき。
■禁止事項
以下の事項につきましては、ご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
・犬(法に定める補助犬は除く)、猫、小鳥など、その他の愛玩動物、家畜類の持ち込み
・発火、又は引火性のある物品や危険物の持ち込み
・悪臭を発する物の持ち込み
・法令又は、公序良俗に反する行為、及び他のお客様への迷惑行為、不快感を与えるような言動
・当店以外で購入した飲食物、又は私的な飲食物の無断持ち込みや当店以外からの取り寄せ
・当店の許可無く料理のテイクアウトを行うこと
・商業目的及び他のお客様に迷惑がかかるような写真撮影
・備付品等の移動
・当店の許可なく営業行為を行う等、利用目的以外のご利用
・法令または公序良俗に反する行為
・その他法令で禁じられている行為
■損害賠償
お客様が故意に当店の施設・什器備品等を破損損傷しないよう充分にご注意ください。もし、施設・什器備品等に損傷等損害が発生した場合は、それに合わせて速やかに修理を行うか、または損害賠償金をご負担いただきます。
当店の業務上過失により、衣服の汚損或いは負傷・損害を与えた場合には、その損害の程度に応じて洗濯代金或いは損害の補填をさせていただきます。ただし、これらの状況が生じた場合には、その場で申し出た場合に限り賠償の対象とさせていただきます。
■アルコール類の提供について
飲酒運転は法律で禁じられています。飲酒運転による悲劇的な事故が起きないよう、当日お車等運転をされる方への飲酒は固くお断りさせていただいておりますのでご理解ください。また、20 歳未満の方の飲酒は固くお断りさせていただいております。その他、妊娠中・授乳期の方、医師に飲酒を止められている方、体調が良くない方なども、飲酒を控えて頂きますようお願い致します。
■取消・変更
お客様からご予約をいただいた場合、お客様のお席を確保し食材の仕入を行います。ご予約でお席が一杯になるなど、場合によっては他のお客様をお断りする場合もございます。そのため団体様でのご予約でキャンセルをお申し出になられた場合は、当店がやむを得ないと認めた場合を除き、キャンセル料をご請求いたしますので、ご理解の程お願いいたします。
①貸切及び8名様以上の団体予約のお取消しについては、以下のとおりキャンセル料をいただいております。
・ご利用日の7日前から3日前 までにお取消の場合、お一人様料金の30%
・ご利用日の2日前9:00 以降及び当日のお取消の場合、お一人様料金の100%
上記は団体を構成するお客様お一人当たりの金額となっており、実際の請求金額は上記金額に団体様の人数を乗じたものとなります。
②5名以上の変更は予約日より3日前までにご連絡ください。少人数(1 名から 4 名)の変更は、ご利用日の前日の21:00までにご連絡ください。これを過ぎますと、キャンセル料として、お一人様当たり、お料理金額の100%を頂戴いたします。
③ご連絡なく予約時間より15分以上が超過した場合、予約の取消しとみなし、お一人様料金の100%のキャンセル料を頂戴する場合がございます。尚、各種手配等による費用が発生した場合には、当該費用は、上記キャンセル料とは別に請求させていただきます。
上①~③における指定日が休業日の場合は休業日を除いた指定日とさせていただきます。
■個人情報保護について
お客様から提出いただいた個人情報は、当店の業務上使用するものですが、一部統計情報として個人を特定せず使用することもございますのでご了承ください。
また、お客様の同意なくして、提供いただいた個人情報を第三者に開示・提供することはございません。
■その他
当店は、全席禁煙席でございます。喫煙については店外喫煙所をご利用ください。
■宴会時間と追加室料
使用時間(開始時間と終了時間)は事前に従業員と取り決め、その時間内を宴会時間といたします。この時間を超過した場合は追加室料を頂戴いたします。
また、次のご予約様のご利用状況で宴会時間の延長に応じられない場合もございますので予めご了承ください。尚、到着時間の遅延による宴会時間の延長につきましても同様とさせていただきます。
■お荷物のお預かりについて
クロークにてご来店のお客様のお荷物等をご予約時間内でお預かりさせていただくことも可能ですが、現金・ご貴重品などの高価品のお預かりはお断りさせていただきます。万一、事故・紛失・盗難等が発生した場合、当店はその責任を負いかねますので十分にご注意くださいませ。
■本規約の変更
当レストランは、裁量により本規約を変更することがあります。
当レストランが本規約を変更する場合、規約を変更する旨、及び変更後の規約の内容並びにその効力発生日について、効力発生日の1か月前までに、ホームページ等の適当な方法で告知いたします。
変更後の規約の効力発生日以降に、お客様が本規約に基づき当レストランを利用したときは、本規約の変更に同意したものとみなします。